
| 科名 | ノウゼンカズラ科 |
|---|---|
| 属名 | ソケイノウゼン |
| 学名 | Pandorea jasminoides |
| 別名 | |
| 原産地 | オーストラリア |
| 生育適地 | 土壌は特に選ばない。 |
| 開花時期 | 4~12月 |
| 収穫期 | |
| 繁殖法 | 挿木 |
| 植栽適期 | 4~6月。鉢(ポット)栽培品が流通しているので、適期以外でも植栽が容易になります。 |
| 栽培のポイント | 陽当たりのよい場所に植栽すること。誘引の工夫(仕立て方)によって、様々な形を作ることが出来るツル性花木です。(ブーゲンビレアの栽培例を参考に) |
| 将来樹形 | ツル性なので目的に応じて樹形を剪定管理する。 |
| 用途 | 壁面緑化、パーゴラ、アーチ仕立 |
| エピソード | アーチに這わして開花させる、ガーデニングに使われている。鉢植えでもよく育ち開花するので、人気もある。軟らかい桃色の花は緑の葉に映える。 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
| 開花時期 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| 植栽適期 | ○ | ○ | ○ |
※開花時期は、植栽場所の管理状況や気象状況により大きくずれる場合があります。