当該樹木は、宮古島市城辺友利の御嶽に隣接する地に生育している。
  ハスノハギリの周辺の土地は、地元住民の憩いの場となっており、宮古一周道路に面し、インギャーマリンガーデンの近くにあることから、人目に触れる場所にある。
 当該樹木は、幹周りが6.4m、直径2mと太く、宮古島内では最大級のハスノハギリと思われる。
 その巨大な姿から樹木の生命力を感じさせ、力強く拡がる枝の緑陰は、道行く人々に一服の休息と清涼感を与えてくれる。
※平成23年度に認定した認定番号108の友利のデイゴについて、平成27年度(平成28年3月1日)に樹種名(ハスノハギリ)の変更を行いました。
| 認定番号 | 108 | 
|---|---|
| 認定年度 | 平成23年度 | 
| 樹種 | ハスノハギリ | 
| 樹高 | 9m | 
| 幹周 | 6.4m | 
| 推定樹齢 | 100年以上 | 
| 所在地 | 宮古島市城辺字友利本島605-4 | 
| 緯度・経度 | 24.7258067_125.362308 | 
| 所有者 | 宮古島市 | 
| その他 |