天底小学校のガジュマル
天底小学校の校庭にあり、悠々と広がる大木で、学校の象徴として在校生・卒業生から親しまれている。
明治38年(1905年)頃に移植されたと言われており、100年以上も天底小学校の児童を見守ってきた。
大きく広く繁茂した枝葉がつくり出す緑陰は、子ども達の絶好の遊び場になっている。
| 認定番号 | 071 |
| 認定年度 | 平成18年度 |
| 樹種 | ガジュマル |
| 樹高 | 13m |
| 幹周 | 10m |
| 推定樹齢 | 160年 |
| 所在地 | 今帰仁村字天底420 |
| 緯度・経度 | 26.6734081_127.982761 |
| 所有者 | 今帰仁村 |
| その他 | |
<< おきなわの名木百選 一覧 へ戻る