おきなわ緑と花のひろば

おきなわの名木百選

サキシマスオウノキ (Heritiera littoralis/Looking-glass Mangrove)

人の出入りも多いため、板根の損傷を防ぐためにロープが張られている。

 サキシマスオウノキは、ヒルギなどのマングローブと共に、熱帯から亜熱帯にかけての河口付近の湿地帯に生育する樹木である。地上部の根が板状となる「板根」を形成するのがこの木の特徴である。地上の板根で大きな樹幹を支えている。

このサキシマスオウノキが生育する場所は小さな水流がある湿地帯で、かつては福地川の一部であったと考えられる。また、この地は神聖な拝所でもあるが、観光客など人の出入りも多い(案内板も設置されている)。地上1mから生ずる大小約15枚の板根は見事な形で、同種の中では沖縄本島で最大の大きさであると思われる。

 

The looking-glass mangrove, along with other rhizophoraceae and mangroves, grow near estuaries in marshy areas in tropical and subtropical regions. The portion of the roots aboveground are uniquely flat “buttress roots,” a special aspect of this tree. These aboveground buttress roots support the large trunk.

This looking-glass mangrove’s place of growth is wetland with small flowing bodies of water, considered formerly part of Fukuchi River. Also, this land is sacred, though many tourists come and go (there’s even a guideboard). There are about 15 splendid large and small buttress roots, over a meter high, thought to be the largest of their kind on the Okinawan mainland.

認定番号003
認定年度平成14年度
樹種サキシマスオウノキ
樹高18m
幹周2.9m
推定樹齢100~150年
所在地東村字川田261
緯度・経度26.6367565_128.163542
所有者東村長
その他■村指定天然記念物■
「サキシマスオウノキ」昭和59年3月22日指定

<< おきなわの名木百選 一覧 へ戻る

トップへ戻る
Top